今日のレポート(12/17) |
1.ここに前兆が繰り返し出ている地域の方は身近な宏観にご注意下さい。中越、中越沖、サハリンなど前兆→それらしい結果の繰り返し後に本震が発生しています。2.「千鳥」は、スマトラ・パプアなど超遠方の前兆を示します。3.【注意】【警戒】などはその日の前兆現象の強さを示すもので、すぐに発生すると言う意味ではありません。 |
・2024.12.17 22:50更新 ・8時可視画像。昨日から続いて、強いプレートストレスを示す雲が出ていました。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.05〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.12.16 23:50更新 1・15時可視画像。画像中央右より、12日にも出ていた、小笠原海域に東西楕円の雲の吹き飛ばしらしい形状が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.08μSv/hでした。 |
・2024.12.15 23:40更新 ・16時可視画像。茨城沖〜東海地方内陸まで雲の吹き飛ばしが出ています。M5程度の震源がありそうです。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.05〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.12.14 23:50更新 1 ・16時20分の南方向の空。西は焼けないのに南だけオレンジ色に染まっていました。 2・9時可視画像。茨城沿岸から北東に雲の吹き出し有り。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.05〜0.08μSv/hでした。 |
・2024.12.13 24:00更新 1・12時の南西の頭上。西から伸びてくる刺激雲と、南北の雲がクロスした状態。 2・9時可視画像。小笠原諸島から北北西の雲の亀裂が伸びています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.12.12 23:40更新 ・9時可視画像。小笠原の北海域に東西楕円の雲の吹き飛ばしらしい形状が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.08〜0.10μSv/hでした。 |
・2024.12.11 23:40更新 1・10時40分の西方向の空。東西に整列するように見えた鈎型巻雲。 5・21時赤外画像。福島の北部沿岸から東北東に雲の吹き出し形状が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.08μSv/hでした。 |
・2024.12.10 23:30更新 ・11時30分の南の空。ほぼ東西整列の櫛の歯状の雲。形状から海外など遠方の震源を示す雲と推定。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.08μSv/hでした。 |
・2024.12.9 23:50更新 1 ・11時の南南東方向の空。東北東ー西南西の形状のばらついた帯雲。 2・10時可視画像。台湾の北沖から東岸に雲の前兆形状が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.12.8 23:30更新 ・1時全球画像。画像右より、ニューギニア上空に雲の亀裂形状。画像左寄りのインド洋に雲の前兆形状。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.08μSv/hでした。 |
・2024.12.7 24:00更新 1・10時50分の南西方向の空。東西基調の鈎型巻雲ですが、方向性が大きく乱れており、遠方の強い震源を示す雲。 2・10時可視画像。南九州に雲の吹き飛ばしらしい形状が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.08μSv/hでした。 |
・2024.12.6 23:10更新 ・16時可視画像。台湾北部〜東北東に雲の亀裂形状が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.08〜0.10μSv/hでした。 |
・2024.12.5 23:30更新 1 ・11時20分の南の頭上。南南西、または南西指向に見える巻雲が出ていました。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.12.4 23:30更新 1・11時の北東方向の空。南東ー北西方向に鈎型など遠方の震源を示す前兆雲がありました。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.06〜0.07μSv/hでした。 |
・2024.12.3 23:40更新 1・12時赤外画像。北海道東沖の千島上空にM5級の南北の雲の亀裂形状。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.10μSv/hでした。 |
・2024.12.2 23:30更新 1 ・16時10分の南南西方向の空。東南東ー西北西の吊し雲のような帯雲。 2・11時赤外画像。小笠原諸島北部上空を通過する直線的な境界前兆雲。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.12.1 23:30更新 ・11時全球画像。スマトラ島の東沖〜西のインド洋の雲の状況から、スマトラ島の周辺に震源が存在していそうです。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.30 23:30更新 ・14時可視画像。引き続き台湾東岸に雲の前兆形状が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.29 23:10更新 ・10時可視画像。福島・茨城沖に境界前兆雲あり。雲のエッジの下にM5程度の震源がありそうです。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.28 23:40更新 ・9時可視画像。本州の南沖に東北東ー西南西の強いプレートストレスを示す雲が出ていました。主として列島大三角形の連鎖地震など、M5以上の震源が存在します。要注意。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.27 23:40更新 1・8時30分の東方向の空。ほぼ南北に手前、鈎型巻雲「千鳥」、遠方に石垣状の鱗雲。 衛星では石川沖に余震がありそうな雲の形状があり、嫌ですが注意を要します。また、北海道周辺にも雲の前兆形状が継続中。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.08μSv/hでした。 |
・2024.11.26 24:10更新 ・8時20分の南西の空。画像左下の東西の雲から、直角に東西整列の雲が発生しており、海外遠方の前兆であるムカデ状雲の可能性が高いと考えます。そうでなければ伊豆・小笠原諸島の前兆。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.08μSv/hでした。 |
・2024.11.25 23:20更新 ・15時可視画像。ロシアの沿海州〜北朝鮮東部にかけて、前兆と思われるべったり雲。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.08μSv/hでした。 |
・2024.11.24 23:30更新 1・16時10分の南方向の空。東西の雲が低層に滞空しており、方向上か直角方向にM4〜5の震源と見ていました。 2・16時全球画像。19日にも書きましたが、スマトラ西沖のインド洋の雲の状況が前兆を示しているように見えます。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.06〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.23 24:00更新 ・1時赤外画像。画像右側の千島列島上空に雲の亀裂が出ており、M5以上の震源がありそうです。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.06〜0.08μSv/hでした。 |
・2024.11.22 23:50更新 1・10時20分の南南東の空。東南東ー西北西のプレートストレスを示す帯雲、ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲らしきものと遠方系の鈎型巻雲。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.06〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.21 24:00更新 1 ・15時10分の南方向の空。南東ー北西整列の畝雲が出ており、整列方向上か直角方向にM4から5程度の震源がありそうです。 2・1時赤外画像。福島沿岸部から東北東に雲の亀裂形状。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.08μSv/hでした。 |
・2024.11.20 23:40更新 ・16時全球画像。画像右側の北米大陸寄りに、雲の楕円形状の亀裂が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.11μSv/hでした。 |
・2024.11.19 23:40更新 1・4時全球画像。画像左端のインド洋にM6程度の雲の円形状が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.10μSv/hでした。 |
・2024.11.18 23:50更新 ・1時赤外画像。東北地方の東沖に前線があり、それに沿って雲が出ていますが、北海道北部〜北陸沿岸に雲の亀裂形状が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.11μSv/hでした。 |
・2024.11.17 24:00更新 1・11時30分の西方向の空。東西に整列するように見えた羊雲。 5・5時赤外画像。岩手東沖〜銚子〜伊豆諸島北部の円弧状の雲が出ていました。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.08μSv/hでした。 |
・2024.11.16 23:10更新 ・21時全球画像。カムチャッカ沖に直線的な雲。アリューシャン、カムチャッカ方面の震源を示す雲か。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.15 23:30更新 ・21時全球画像。スマトラの西沖のインド洋に南北の雲の亀裂形状が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.14 23:40更新 1・10時可視画像。沿海州と朝鮮半島の中間に雲の亀裂が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.06〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.13 23:30更新 ・10時全球画像。画像右側のハワイ諸島あたりに雲の吹き飛ばしが出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.12 23:10更新 1 ・16時の西方向の空。東北東ー西南西の雲ですが、一部にゲル状を伴い、72時間直前雲かもしれません。 2・0時赤外画像。千島〜東北地方はるか東沖のアウターライズ域に直線的な雲が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.09〜0.11μSv/hでした。 |
・2024.11.11 23:20更新 ・11時可視画像。千島〜北海道の広い範囲にナミナミ雲。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.10 23:30更新 ・18時全球画像。カムチャッカ半島南沖に大きな雲の円形状が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.9 23:50更新 ・8時20分の南南西の空。南東ー北西の雲の一部にゲル状が見られ、遠方の直前雲と見ていました。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.8 23:40更新 1・8時30分の南の頭上。遠方の強い地震を示す石垣状の鱗雲。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.06〜0.08μSv/hでした。 |
・2024.11.7 24:00更新 1・3時赤外画像。境界前兆雲が小笠原あたりを通過しており、まだ後続がありそうです。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.06〜0.07μSv/hでした。 |
・2024.11.6 23:50更新 ・5時赤外画像。画像中央の下、小笠原諸島から北東に雲の吹き出し。M5以上と思われる雲。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.5 24:20更新 ・11時可視画像。宮城・福島県境付近から北東に雲の吹き出し。M5程度の震源がありそうです。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.4 23:50更新 ・2時全球画像。11月1日に続き、スマトラ上空に雲の亀裂形状あり。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.06〜0.09μSv/hでした。 |
・2024.11.3 24:00更新 ・9時可視画像。台湾の周囲に前兆を示すべったり雲が出ています。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.08μSv/hでした。 |
・2024.11.2 24:10更新 1 ・9時可視画像。画像左端の台湾から北東の南西諸島北沖に境界前兆雲あり。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.07〜0.10μSv/hでした。 |
・2024.11.1 24:10更新 1 ・10時可視画像。千島上空に明瞭なナミナミ雲。 21:30〜21:35までの5分間目視は、0.06〜0.07μSv/hでした。 |