書き込みからの結果
36408.6月10日(土) 22時26分
「衛星と併せると、宮城付近に雲の集中と内陸に吹き出し」
36458.6月11日(日) 23時30分
「3時の画像では、福島・宮城沿岸から千島の南沖方向へ雲の亀裂。シャープなものでやや強い前兆」
36911.6月22日(木) 21時37分
「今日の衛星では岩手・宮城の内陸から沖にかけて雲の噴出」
7051.6月26日(月) 22時56分
「岩手沿岸から宮城沖に注意したい。本日の北海道襟裳岬周辺の雲は、既視感があり、チェックしたところ03年5月20日の雲に良く似ておりました。(03年5月26日・宮城沖M7.0、9月26日・十勝沖M8.0)今回、これほど強い地震が後続するとは思いませんが、やや気になる類似ではあります」

2006年07月01日08時28分頃 宮城県沖 50 km M5.4
32595.Re: 太陽に虹の輪 湘南・IKU 日付:3月5日(日) 23時32分
東海道沖M5.2ですが、2日・32528「この低層の雲ですが、東海道沖〜台湾、茨城沖などのM6前後の前兆」

[689]ライブカメラ 2005/09/09(fr)21:55
本日のパプアM7.3は、8月30日「マリアナからフィジーなどのM7級も可能性」の結果と思います。

湘南・IKU   2005年7月9日(土) 23:05
今日の新潟M4.2は6/27鳥島との架橋で「新潟の両震源架橋と思われる放射雲と笹蒲鉾状雲」、6/29「新潟上空では東西の雲と東南東ー北北西の帯雲がぶつかり」の結果と思います。

[241]駿河湾から紀伊水道沖
2005/05/29(su)22:25
今朝の遠州灘M5.3は、5/25、217「御前崎沖への雲」、熊本県天草M3.7は、5/21、192「九州中部から豊後水道」の結果と思います。

断層状雲   湘南・IKU   2005年2月5日(土) 22:31   
最近の結果など
2月1日 福島沖に大きめの同心円。地震前兆とすればM5級。
夕方には仙台から那須岳へ小さな雲の亀裂が見えました。
2月2日 宮城(福島沖)、今日も前兆が出ていました。
02/05 10:16 36.8N 142E 10k M5.0 茨城県沖(福島県境沖)
02/05 16:53 38.4N 141.2E 10k M3.3 宮城県北部
02/03 01:31 38.9N 141.7E 60k M3.8 宮城県沖
02/05 01:41 37.1N 141.2E 60k M4.1 福島県沖

1月31日、過去例より房総南東沖の遠方でのM4から5。
銚子沖と長野辺りの中規模。
02/04 03:34 33.1N 142.1E 11k 5.1M 伊豆諸島中部東沖
02/01 23:33 36.3N 141.7E 32k M4.4 千葉県東方沖
02/04 17:58 36.7N 138.2E 浅い M2.6 長野県北部

[703] 2005/01/31(mn)21:52 湘南・IKU

・書き込み結果
01/22、釧路・知床および十勝沿岸のM5級か。伊勢湾から松阪に亀裂
01/30、衛星では、茨城沖にM4級がありそうです。
・01/31 18:39 M5.8 北海道南部の十勝沖
・01/29 23:24 M3.9 愛知県伊勢湾
・01/31 16:30 M3.9 茨城県沖
北陸から近畿は沈黙しています。

No.79 最近の結果など(長文すみません) 湘南・IKU 2004年12月20日(月)
[5085] 11/26(Fri) 北から行きますと、
1.旭川から天売沖へ雲の集中と亀裂 → 12/14 M6.1 北海道留萌支庁南部
2.襟裳岬沖から津軽海峡へ伸びる雲の中央に亀裂 → 12/01 M4.4 北海道苫小牧沖
3.午後、岩手沿岸から東に伸びる雲 → 12/19 M4.0 岩手県沿岸北部
4.朝、宮城内陸から東に吹き出す雲 → 12/01 4.8M 宮城県北東部
5.群馬から福島沖への雲 → 12/19 M3.1 群馬県北部、12/18 M4.5 福島県沖
6.茨城沖から房総南東沖に雲の吹き飛ばし → 12/09 M4.4 茨城県沖、12/06 M4.4 千葉県南方沖
7.直視で中越と伊豆諸島を架橋する雲 → 11/29 4.8M 伊豆諸島南部
8.直視で茨城沖と紀伊水道沖から日向灘を架橋する雲 → 12/09 M3.7 高知県室戸岬沖、日向灘未発
9.直視で富山から若狭湾沖を指す雲 → 未発

[158] 最近の結果など(長文失礼) 投稿者:湘南・IKU 投稿日:2004/10/18(Mon) 22:01
最近の書き込みの結果を下記します。

[1972] 鳥取? 10/01・・鳥取と四国西部の両震源架橋のように思えました。
・10/13 M3.7 島根県東部、10/3 M3.2 豊後水道
[2122] 釧路南沖? 10/03・・北海道の釧路南沖(青森の東沖)に中規模震源・・昨日の衛星では十勝沖にも震源がありそう
・10/4 M3.3 釧路沖 、10/04 M4.6 北海道浦河沖
[2196] 琵琶湖周辺? 10/04・・金沢付近と琵琶湖周辺をメインに兵庫から瀬戸内海東部にかけて中規模震源・・北海道十勝周辺、 紀伊半島沖の余震など・・千島列島の北沿いに出ている雲も妙に幾何学的
・10/05 M4.8 福井県嶺北地方、10/07 M3.0 滋賀県北部、10/18 M4.0 兵庫県南東部
・10/08 M5.1 十勝地方南部、10/10 M4.2 紀伊半島沖、10/5 M4.6 千島列島
[2365] 足摺沖ー日向灘? 10/06・・通常であれば新潟と伊豆諸島などの活動ですが、今回の北北西は浅間の火山活動かも。・・千葉・茨城と若狭湾、鳥取方向の中規模を疑います。・・足摺岬沖ー日向灘ー南西諸島方向の中規模+がありそうです。
・10/10 M3.3 伊豆半島南方沖 、10/07 M4.2 茨城県沖、10/13 M3.7 島根県東部、10/15 M6.6 与那国島近海
[2903] 北海道東部、鳥取沖? 10/12・・網走、十勝・浦河方面のM4から5?青森東岸、西岸それぞれに小さめの震源がありそう。茨城沿岸部から雲の吹き出し。
・10/12 M3.0 上川支庁中部、10/17 M4.2 日高支庁東部、10/16 M4.2 青森県南部の三八上北地方、10/17 M4.1 青森県西方沖、10/17 M5.6 茨城県沖

[1510]   投稿者:湘南・IKU 投稿日:2004/09/27(Mon) 21:45
また、[378] 09/19(Sun) 11:06書き込みの「金沢・福井西沖」「瀬戸内海、岡山と三原から南へ小振りな雲の吹き出し」「九州西部に小さな同心円」は、
9/27 06:49 35.4N 135.8E 10k M3.5 福井県嶺南地方
9/27 07:04 34.5N 133.7E 10k M3.2 岡山県南部
9/25 08:29 34.2N 132.5E 10k M2.9 広島県安芸灘
九州西部上に書いた有明海、が発生しています。

[1313] 最近の結果など(長文失礼します) 投稿者:湘南・IKU 投稿日:2004/09/25(Sat) 23:43

最近の書き込みの結果を下記します。
[8] 房総南東沖? 09/14(Tue) 22:07 ・・衛星では午前中、仙台湾ー襟裳岬ー根室沖を各頂点とする雲の吹き飛ばしのトライアングル
・結果 9/15 01:30 M3.0 房総半島南東沖、9/18 17:37 M3.7 宮城県沖、9/22 14:47 M4.4 北海道南東部の釧路沖
[72] 09/16(Thu) 22:36 本日の衛星画像では、樺太から稚内、御前崎、伊勢湾、紀伊半島南沖、紀伊水道北部、伊予灘辺りに中規模震源がありそうに見えました。
・結果 樺太発生せず、9/25 06:43 M4.2 遠州灘、9/23 20 :56 M3.8 三重県中部、9/17 03:56 M4.0 紀伊半島沖(余震)、9/20 M3.1 和歌山県紀伊水道、9/21 10:13 M4.6 広島県瀬戸内海中部
[124] 石垣状雲 09/17(Fri) 10:55 全天にかなり整列制のある小振りな石垣状雲が出現。方向性は南北、東北ー南西など・・強めの前兆と推定。
・結果 南9/17 16:28 M4.7 父島近海 、北9/21 06:11 浅い M3.9 新潟県下越、東北9/21 19:26 M4.1 茨城県沖、南西9/18 11:52 M4.9 与那国島近海
[215] 09/17(Fri) 23:27 北西・長野、北北西・浅間山方向にも中規模以下の震源・・その他、青森沖、静岡北部などに震源・・カラスの高圧線大型鉄塔天辺への地電流?退避行動を久々に確認・・ディスプレィの放電もあり・・千葉・茨城・福島(沖)、相模湾など。
・結果 9/18 23:32 M2.5 長野県南部、浅間山噴火活動(震度1)、9/19 05:47 M4.8 青森県の東の三陸沖、静岡北部未発、9/21 19:26 M4.1 茨城県沖(その他未発)

[10666:最近の結果報告] 湘南・IKU (8/10-21:33)
10471、8/2-11:13「八丈近海と、相模湾・神奈川東部」は8/6 M3.8 八丈島近海。8/5 M3.3 伊豆半島東方沖。
「衛星では、襟裳岬を頂点とする・・。函館から青森東部に小さな雲の集中」は8/4 M3.6 北海道南西沖 。8/8 M3.8 青森県東方沖。
10482、8/2-20:28「北西・甲府ー松本方向からの放射雲」は、8/6 M3.0 飛騨地方、8/8 M2.6 長野県南部。
10536、8/4-22:17「衛星では岩手沿岸から内陸に同心円」、10621「相変わらず三陸沿岸へ雲が架橋」は、8/10 M5.6 岩手県沖。
10621、8/8-13:02「九州・大分から熊本・東シナ海へ」、8/10 M1.8 大分県中部が発生しています。

[8463] 今日の雲 投稿者:湘南・IKU 投稿日:2004/08/08(Sun) 22:38
8372、「ウラジオ、千島、北海道」は8/7 21:22 日本海北部(ウラジオの東)でM4.2が発生しています。(8/07 アリューシャン列島の南5.8Mとの複合前兆?)

☆結果など
10471、8/2-11:13「八丈近海と、相模湾・神奈川東部など近くの小さい震源」は8/6 M3.8 八丈島近海。8/5 M3.3 伊豆半島東方沖。
「衛星では、襟裳岬を頂点とする・・。函館から青森東部に小さな雲の集中」は8/4 M3.6 北海道南西沖 。8/8 M3.8 青森県東方沖。
10482、8/2-20:28「北西・甲府ー松本方向からの放射雲」は、8/6 M3.0 飛騨地方、8/8 M2.6 長野県南部。
10536、8/4-22:17「衛星では岩手沿岸から内陸に同心円」、10621「相変わらず三陸沿岸へ雲が架橋」は、8/10 M5.6 岩手県沖。
10621、8/8-13:02「九州・大分から熊本・東シナ海へ」、8/10 M1.8 大分県中部が発生しています。

[8625:結果報告(長文失礼します)] 湘南・IKU (2004/4/3-22:12)
3月15日からの報告と結果について下記します。
・8274:3/15-08:50、細かい鱗雲・畝状雲。東北-西南。北東の千葉・茨城・福島沖方向のM4から5。また西から形のはっきりしない積雲ふ うの雲が、放射状になって伸びてきています。これは遠方と推定。
>3/19 福島県沖50k M4.3、3/18 沖縄本島近海50k M3.7
>3/19  島根県東部 10k M2.8

・8321:3/17-16:29、東南東・房総沖ー西北西の帯雲。深発の大きめかも。衛星では、北海道北東部に吹き飛ばし。御前崎沿岸から兵庫へ伸び る雲と、紀伊水道に吹き飛ばし
>3/24 房総半島南東沖 85k M3.4、3/21 山梨県東部20k M3.4
>3/24 北海道中部の十勝支庁北部 浅い M3.2
>3/20 遠州灘 288k M3.2 (兵庫未発)
>3/26 和歌山県北部 10k M2.8

・8327:3/17-22:21、山梨県中央部あたりにM4級の震源
>3/21 山梨県東部20k M3.4

・8409:3/21-22:06、南南西から伊豆諸島逆さ蛸足雲
>3/27 新島・神津島近海 20k M3.1

・8493:3/25-22:26、陸奥湾から津軽海峡にかけて雲の吹き飛ばし
>3/28 青森県下北地方 90k M3.5

・8508:3/26-23:04、福島・猪苗代湖と沿岸部から北海道南東沖に伸びる直線的な雲が二本
>3/27 十勝沖 15k 4.4M、4/3 福島県沖 10k M4.8(猪苗代湖未発)

・8529:3/27-23:15、東北-西南の帯雲、上空に東南-西北の巻雲。南の空に伊豆諸島に向く雲。
>3/31 北海道南部の浦河沖 50k M4.0 、4/3 南西諸島中部 21k 4.8M
>3/31 八丈島東方沖  64k M3.3、3/30 福井県南西部 359k 4.3M
>4/1  伊豆諸島中部 50k 4.5M

★[8148:結果]湘南・IKU (2004/3/8-21:54)
>7857:2/20-22:02カキコ
>9時の衛星画像で相模湾から関東北部に出ていた低空のべったりした雲が気に  なっています。
>長期前兆のような気がしています。
の結果として、2/22 M3.4 茨城県南部、2/26 M2.5 伊豆大島近海(群発)、3/07 M3.5 埼玉県北部、3/07 M3.8 、東京都中部の多摩東部などが発生しました。

★[7508:1/20書き込み結果] 湘南・IKU (2004/2/6-22:26)
1/20-22:29書き込み(一部略します)
房総沖-諏訪方向の長い帯雲
北海道方面との複合前兆の可能性あり
富士宮-伊勢湾方向の収束雲
南-北の積雲もあり
※16日、27日も東西と北北西へ同傾向の雲をカキコ

2/01 M3.4 千葉東方沖(無感)
2/04 M2.9 長野南部
北海道・千島 1/28 5.1M A 択捉島南東沖など
2/03 M3.1 愛知県伊勢湾など
北・1/30 M2.8 新潟県中越地方
南・1/27 M5.0 八丈島近海